2025.05.27
お知らせ 日本医療ソーシャルワーカー協会 三重大会のご案内
日時:2025年6月21日・22日 三重大会の多彩なプログラムについては、添付資料より確認可能です。気になりました方は、是非ご検討ください。 三重大会(詳細) |
---|
2025.05.23
お知らせ 愛媛県より基礎研修Ⅰのご案内
医療ソーシャルワーカーとしての業務の基礎となる項⽬について、実践的な内容・演習から学びます。また、医療ソーシャルワーカー同⼠のネットワーク構築や、病院特性の違いについての理解を⽬指します。 2025 7.6 SAN START13:00-17:00 ハイブリッド研修 研修開始前にランチミーティングを準備しています |
2025.05.23
お知らせ いきいきキャリアプラン塾
人生100年時代への挑戦 ミドル・シニア いきいきキャリアプラン塾 対象:中高年(45歳以上)の方 会場:高知県立地域職業訓練センター(高知市布師田3992-4) 対面開催 参加費:無料 定員:10名 申込締切:6月13日(金) 正午12時 |
2025.05.19
お知らせ 第21回日本高齢者虐待防止学会:高知大会のご案内
テーマ:高齢者虐待の未然防止に向けて何が出来るのか~共生社会実現に向けた実践と研究~ 開催日:2025年9月13日(土) 9:30~17:00 大会長:矢吹知之(高知県立大学社会福祉学部 教授) 会場:高知県立大学 永国寺キャンパス(高知市永国寺町2番22号) 開催方法:ハイブリット開催 その他、プログラムおよび参加費につきましては、添付の資料をご確認くださいませ。 お申込み・プログラム |
2025.05.13
お知らせ 高知県立大学:令和8年度大学院学生募集要項等のご案内
高知県立大学より、令和8年度大学院学生募集要項についての情報が公開されましたのでご案内です。詳細につきましては、添付の資料をご確認いただきますようお願いいたします。 また、『学生募集要項』等の詳細につきましては、下記HPリンクよりご確認ください。 https://www.u-kochi.ac.jp/site/gradnyushi/nyugaku-bosyul.html 案内資料 |
2025.05.02
お知らせ ギャンブル等依存症問題啓発週間特別セミナーのご案内
このたび、5月14日~5月20日のギャンブル等依存症問題啓発週間に伴い、今年は公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会と、全国ギャンブル依存症家族の会(徳島・香川・高知)の3県合同で特別セミナーを開催いたします。 ※詳細は下記添付資料をご確認ください 特別セミナー「チラシ」 |
2025.05.02
お知らせ 令和7年度高知県職員(県立病院)採用選考試験案内の送付について
高知県立病院にて、医療ソーシャルワーカー協会の採用選考試験を令和7年5月24日(土)及び25日(日)に実施いたします。詳細につきましては、下記添付資料をご確認くださいませ。 採用試験詳細 |
2025.05.02
お知らせ 第2回高知市多職種ワールドカフェの開催
昨年開催して盛況でした「第1回医師・訪問看護ステーション・ケアマネジャーの交流会!」を今年は本会の名称を変更して開催いたします。テーマは「ACP」です。みなさまのご参加お待ちしております。 日時:2025年6月13日(金) 18:30~20:30(受付18:00) 場所:総合安心センター3階(高知市丸の内1丁目7-45) 申込締切:6月3日(火) ※お申込み詳細は、下記添付資料をご確認ください。 お申込みについて |
2025.05.02
お知らせ 香川県医療ソーシャルワーカー協会:令和7年度記念講演開催について
香川県医療ソーシャルワーカー協会より、令和7年度記念講演会開催のご案内です。 日時:令和7年5月25日(日) 9:30~11:30 (9:30受付開始) 場所:ZOOMオンライン並びにZENキューブ3階・講習室4 内容:(仮)『災害医療ソーシャルワーク~日本協会の取組やJIMTEF研修など他団体との連携~』 お申込み:下記リンクよりお申込みください https://docs.google.com/forms/d/16ON_V16aj_iwUlTKODSJNZNJ76Z-Z1RrGafYBgEwdxc/edit 記念講演「開催概要」 |
2025.04.22
お知らせ 令和7年度 第1回若年性認知症研修会のご案内
日時:令和7年6月8日(日) 13:45~15:15 場所:ちより街テラス ちよテラホール 参加費:会員無料/一般・非会員1,000円 テーマ:「MCIって知っちゅう?」 定員:200名 申込方法:申込み用紙に必要事項を記入し ※事務局まで郵送あるいはFAXください 申込先:高知県若年性認知症の人と家族と 支援者の会事務局 FAX:088-803-6062 高知県若年性認知症研修会案内.PDF |
2025.04.15
お知らせ 高知県MSW協会:令和7年度定期総会記念講演会「SWプロセスの中の面接の重要性」
定期総会定期総会開催にあたり記念講演会を開催します。私たちソーシャルワーカーにとってあらゆる場面で必要とされ、基本であり永遠に磨き続けることが必要である面接。今一度ソーシャルワークの原点に戻り面接の重要性を確認しましょう。また経験の少ない会員にとりましては、これからのソーシャルワークにおける面接の土台を築く貴重な学びの機会です。 〇講師:佐原まち子 氏 (一般社団法人WITH医療福祉研究所 代表理事) 〇開催日:令和7年5月24日(土) 13:30~90分を予定(受付:13時~) 〇会場:近森病院管理棟3階 (近森病院本館北側総合診療センター北隣) 〇参加費:無料 〇対象者:高知県MSW協会会員(正会員・賛助会員・準会員・学生会員) ※申込締切:令和7年5月15日(木) ※お申込み:下記リンクまたはメールアドレス、チラシQRより! https://forms.gle/kV43mViHAFwkyijV6 MAIL:kochi_msw2017@yahoo.co.jp 総会記念講演会【詳細はこちら】 |