私達は医療・保健・福祉・教育などの分野にて働く医療ソーシャルワーカーの専門職団体です。社会福祉を基板に、療養中の心理・社会的問題への援助から退院援助、社会復帰から復学の援助、受診・受療援助、経済的問題への援助、地域における活動など、人の生活に広く関わる相談援助専門職です。
第61回高知県医療ソーシャルワーカー協会大会 四国ブロック医療ソーシャルワーク大会 高知大会 大会テーマ:「身寄りのない人が安心して暮らせるまちづくりを目指して〜我が地域での支援体制づくり〜」 本年度は、愛知県で身寄りのない人支援や問題解決に向けて、町のネットワークづくりにご尽力されています 對馬 清美先生をお招きし、ご講演いただきます。 大会テーマをより具現化することを目的に、四国4県から2演題ずつ、実践報告も予定しています。 演題発表登録及び参加申し込みについてはこちら ▶第61回高知県医療ソーシャルワーカー協会大会 チラシ.pdf ▶第61回高知県医療ソーシャルワーカー協会大会 演題募集のお願い.pdf |
|
2023.11/27 | 【求人情報】 求人情報ページにて「海里マリン病院」の情報を掲載しました。 |
2023.11/20 | 【ご案内】 子どもシェルター開設記念シンポジウム 子どもの命と心を守りたい 日時:2023年12月16日(土) 14:00〜16:00 場所:高知県立ふくし交流プラザ5階 研修室A 人数:先着150名 費用:無料 申込:専用フォームはこちら 子どもシェルター開設記念シンポジウム 子どもの命と心を守りたい.pdf |
2023.11/13 | 【ご案内】 第7回高知市在宅医療・介護連携推進のための多職種研修会 日時:2024年1月27日(土) 14:00〜16:00 会場:総合あんしんセンター3階 大会議室 費用:参加費無料 申込:申込専用フォーム ※①氏名、②職種、③所属機関名、④電話番号 以上の必要事項を入力し送付してください。 締切:2024年1月19日(金)17時 第7回高知市在宅医療・介護連携推進のための多職種研修会.pdf 【ご案内】 第2回ケアマネジャーと地域医療連携室とのオンライン交流会 日時:2023年12月15日(金) 18:00〜20:00 開催:オンライン開催 申込:申込専用フォーム ※①氏名、②職種、③所属機関名、④電話番号、⑤招待メールアドレス 以上の必要事項を入力し送付してください。 締切:2023年12月4日(月)17時 第2回ケアマネジャーと地域医療連携室とのオンライン交流会.pdf 【ご案内】 ひきこもりvoicestation全国キャラバンin島根 日時:2023年11月26日(日) 13:00から放送|@山陰中央テレビ 開催:オンライン+同時ライブ中継開催 費用:参加費無料 ひきこもりvoicestation全国キャラバンin島根.pdf |
2023.11/01 | 【ご案内】 MSW通信2023年10月号 公開 MSW通信2023年10月号.pdf 【ご案内】 生きにくさの病…その手当の仕方 日時:2023年12月14日(木) 14:00〜15:30 場所:土佐市複合文化施設つなーでブルーホール 土佐市高岡町乙3451-1 参費:入場無料 申込:FAXまたはメール、申込専用フォーム 締切:2023年12月31日(水)10時 生きにくさの病…その手当の仕方.pdf |
2023.10/30 | 【ご案内】 シンポジウム「あなたが望む生き方 今から始める人生会議 (ACP:アドバンス・ケア・プランニング)」について 日時:2023年11月29日(水) 18:00~19:45 場所:イイノホール (〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング) 費用:参加無料・要申込 申込:専用申込フォーム 期限:2023年11月28日(火)18時まで ライブ配信:当日配信予定→ライブ配信はコチラ 令和5年度人生会議(アドバンス・ケア・プランニング)シンポジウム【サイト】 |
2023.10/23 | 【ご案内】 社会資源部より「社会資源部会便り Vol.11」発行のお知らせ 社会資源部会では、県内各市町村のインフォーマルな社会資源について調査を行っています。 今回は大豊町、須崎市について調査しました! 社会資源部会便り Vol.11 【会員専用】 「ぬくもり群馬2023秋号」資料を公開しました 「人生の最終段階における医療・ケア検討会議の資料について」資料を公開しました |
2023.10/19 | 【求人情報】 求人情報ページにて「国立大学法人 高知大学医学部附属病院」の情報を掲載しました。 |
2023.10/18 | 【ご案内】 12年の支援活動をふりかえる 災害時ソーシャルワークフォーラム 日時:2024年1月28日(日) 10:00〜16:00 場所:石巻赤十字病院 講堂 参費:無料 定員:150名 申込:専用申込フォーム 締切:2023年12月27日(水)※収容定員に達した時点で締切 災害時ソーシャルワークフォーラム 案内文書.pdf 12年の支援活動をふりかえる災害時ソーシャルワークフォーラム.pdf 【求人情報】 求人情報ページにて「医療法人おくら会げいせい 芸西病院・介護老人保健施設リゾートヒルやわらぎ」の情報を掲載しました。 |
2023.10/13 | 【ご案内】 第83回学習会「ソーシャルワーカーのための研究の始め方」 By 大阪医療ソーシャルワーカー協会 日時:2023年12月2日(土) 14:00〜16:00 方法:ZOOM ※エントリーは13:50から ※お申し込み時のお名前でご参加頂きます様にお願いいたします。 参費:会員 無料 | 非会員 1,000円 定員:200名 申込期間:2023年9月25日(月)午後〜11月28日(火)23:55まで ソーシャルワーカーのための研究の始め方【サイト】 【ご案内】 従事者講習会「多職種連携におけるソーシャルワーカーの役割とは」 By 大阪医療ソーシャルワーカー協会 日時:2023年11月18日(土) 10:00〜16:00 方法:ZOOM ※振り返り目的のため研修終了後一定期間の オンデマンド配信を予定しています 参費:会員 3,000円 | 非会員 6,000円 定員:200名 申込期間:2023年9月12日(火)〜11月14日(火)23:45まで 多職種連携におけるソーシャルワーカーの役割とは【サイト】 【ご案内】 令和5年度 DV防止啓発講演会 -加害者がとらわれる「男らしさの病」とは- 日時:2023年11月18日(土) 13:30〜15:30 会場: ■メイン会場 こうち男女共同参画センター「ソーレ」 ・オンデマンド配信あり(期間限定 要予約) ■サテライト会場 のいちふれあいセンター ・ライブ視聴 ※講師の来場はなし 参費:無料 申込:会場受講フォーム オンデマンド配信申込フォーム -加害者がとらわれる「男らしさの病」とは-.pdf -加害者がとらわれる「男らしさの病」とは-【サイト】 【ご案内】 令和5年度 高次脳機能障害者支援地域研修会 日時:2023年11月15日(水) 14:00〜16:00 会場:オーテピア4階会議室(高知市追手筋2丁目1-1) ※対面開催 参費:無料 申込:専用申込フォーム 締切:2023年11月10日(金) 17:00まで 令和5年度 高次脳機能障害者支援地域研修会.pdf 令和5年度 高次脳機能障害者支援地域研修会【サイト】 【ご案内】 第55回高知県リハビリテーション研究大会 「南海トラフ地震にどう向き合うか~専門職と住民の果たす役割はどうなっちゅう?~」 日時:2023年11月5日(日) 13:00〜16:30 方法:オンライン・現地併用開催 現地会場 | 高知県ふくし交流プラザ 2階 高齢者能力開発室 【高知市朝倉戊375-1】 オンライン| ZOOM 定員:【オンライン】100名 |【現地開催】25名(先着順) 参費:会員無料、非会員1,000円(学生は無料) 申込:申込書をFAXまたはメールにて送付 ►公式サイト 締切:2023年10月25日(水)17:00まで 第55回高知県リハビリテーション研究大会.pdf 【ご案内】 誰も取り残さない社会をつくる~ポストコロナ時代の伴走型支援とは~ 日時:2023年10月31日(火) 14:00〜16:00 場所:高知市役所本庁舎 6階 大会議室 申込:チラシ裏面の申込書をFAXまたはメールにて送付 締切:2023年10月16日(月) 誰も取り残さない社会をつくる~ポストコロナ時代の伴走型支援とは~.pdf 【ご案内】 高知型地域共生社会 あったかふれあいセンター パンフレット 高知型地域共生社会 あったかふれあいセンター.pdf 【会員専用】 「大阪医療ソーシャルワーカー協会発行 OsakaMSW 広報誌No.51」の資料を公開しました 「第7回高知県災害福祉支援ネットワーク会議議事概要について」の資料を公開しました |
2023.10/05 | 【求人情報】 求人情報ページにて「医療法人山口会高知厚生病院」の情報を掲載しました。 |
2023.10/02 | 【ご案内】 MSW通信2023年9月号 公開 MSW通信2023年9月号 【ご案内】 第61回高知県医療ソーシャルワーカー協会大会 『身寄りのない人が安心して暮らせるまちづくりを目指して』 演題募集のお願い 日時:2024年3月3日(日)10:00〜16:00 会場:高知県人権啓発センター6階ホール 開催:対面 ■演題募集 ・応募期間 | 2023年9月18日(月)〜12月1日(金) ・応募方法 | 演題申込書に必要事項を記入のうえ、 専用フォームにより申込。 ・締切 | 2023年12月1日(金)17:00 ■抄録・パワーポイント提出 ・抄録提出期限:2024年1月31日(水) ・パワーポイント提出期限:2024年2月16日(金) 『身寄りのない人が安心して暮らせるまちづくりを目指して』 演題募集のお願い.pdf 【ご案内】 2023年度一般医療機関における依存症リカバリーソーシャルワーク研修「アレ、モッテル?アルメガネ、アル?」 ■開催日程 ①オンデマンド視聴 日程:2023年12月25日(月)〜2024年2月9日(金) ②ライブ研修 日時:2024年2月23日(金・祝)| 10時〜17時30分 ■受講費 4,000円 ■定員 70名 ■申込期間 2023年9月25日(月)〜10月27日(金) ▶申込フォームはこちら 2023年度一般医療機関における依存症リカバリーソーシャルワーク研修.pdf 【ご案内】 高知県医療ソーシャルワーカー協会 2023年度11月例会 「高知県におけるヤングケアラーの現状と支援について」 日時:2023年11月11日(土)13:30〜15:00 内容:高知県におけるヤングケアラーの現状と支援について 講師:高知県社会福祉士会 高知県ヤングケアラーコーディネーター 門田美由希氏 開催:オンライン開催(ZOOM) 申込:専用申込フォーム 締切:2023年10月13日(金) 高知県医療ソーシャルワーカー協会 2023年度11月例会.pdf 【ご案内】 高知県公開講座- ご存知ですか?人生会議 - ■開催・日時 【高知市】日時:2023年11月3日(金・祝) 14:30〜16:00 場所:高知市自由民権記念館 民権ホール (高知市浅橋通4-14-3) 定員:120名 【四万十市】日時:2023年11月23日(木・祝) 14:30〜16:00 場所:四万十市立文化センター 大会議室 (四万十市中村桜町2-1) 定員:70名 ■申込み 事前に参加申込書に必要事項を記入したうえで、メールもしくはFAXでご提出ください。(電話でも申込可 | TEL:088-823-9104) 高知県公開講座- ご存知ですか?人生会議 -.pdf 【ご案内】 ふくしフェア2023 日時:2023年10月22日(日)10:00〜16:00 場所:イオンモール高知 ふくしフェア2023.pdf 【会員専用】 「令和5年度高知県介護支援専門員法定研修について」資料を公開しました 「令和5年度第1回高知県介護支援専門員研修等向上委員会 会次第」についての資料を公開しました 「令和5年度第1回高知県介護支援専門員研修等向上委員会 出席者名簿」についての資料を公開しました 「高知県介護支援専門員研修等向上委員会設置要領」についての資料を公開しました |
2023.09/25 | 【ご案内】 令和6年度診療報酬改定に関わる要望書について 「令和6年度診療報酬改定に関わる要望書」提出:日本医療ソーシャルワーカー協会 9/15(金)に厚生労働省 保険局 眞鍋 馨 医療課長を訪問 - 要望書内容 - 「外来について」,「がん患者指導管理料について」,「入退院支援について」,「小児在宅ケアについて」,「ヤングケアラー」の5点 各県協会会員の皆様から要望事項(特に要望事項1、4、5)についての事例や追加 の要望事項の意見募集を行います。下記よりご協力をお願いします。 ►事例について(診療報酬改定に関わる要望書関連): 入力フォーム 当協会の令和6年度診療報酬改定に関わる要望書の内容に関連する事例について会員の皆様から情報提供をお願いします(1事例からでも可)。 厚生労働省等、関係機関へ要望の根拠内容として活用をさせていただく場合があります(一部加工する場合もあります)。 令和6年度診療報酬改定に関わる要望書.pdf 【ご案内】 社会資源部より「社会資源部会便り Vol.10」発行のお知らせ 社会資源部会では、県内各市町村のインフォーマルな社会資源について調査を行っています。 今回は佐川町、梼原町について調査しました! 社会資源部会便り Vol.10 |
2023.09/19 | 【ご案内】 第30回世界アルツハイマーデー記念講演会 日時:2023年10月8日(日) 13:30〜15:30 場所:ちより街テラス〈ちよテラホール〉 定員:120人(※要申込) ※駐車場に限りがありますのでできるだけ 公共交通機関をご利用ください。 第30回世界アルツハイマーデー記念講演会.pdf 【ご案内】 オレンジ・ランプ - それは、温かな灯りが紡いだ感動の実話 - 日時:【1】2023年9月30日(土)〜10月6日(金) ①10:45 【2】2023年10月7日(土)〜10月13日(金) ①9:00 ②19:25 場所:あたご劇場にて上映 「高知県若年生認知症の人と家族と支援者の会」会員は割引があります オレンジ・ランプ.pdf 【ご案内】 第7回高知県災害福祉支援ネットワーク会議 令和5年9月8日に第7回高知県災害福祉支援ネットワーク会議 を行いました。 第7回高知県災害福祉支援ネットワーク会議_資料.pdf 高知県災害派遣福祉チーム活動マニュアル【令和4年3月】.pdf |
2023.09/11 | 【ご案内】 -高知県精神保健福祉士協会災害対策研修会- 南海トラフ地震対策推進出前講座 日時:2023年10月7日(土) 14:00〜15:50 場所:ちより街テラス 貸会議室1 定員:20名程度 ※申込多数の場合は、zoom変更の場合あり。 申込:専用申込フォーム ※QRコード・メールからの申込が難しい方は、 FAXでもお申込みできます。 締切:2023年9月22日(金) 南海トラフ地震対策推進出前講座.pdf 【求人情報】 求人情報ページにて「社会福祉法人高知県社会福祉協議会」の情報を掲載しました。 |
2023.09/05 | 【ご案内】 皆様へ令和5年8月発行会報「医療社会事業」No.62の文書訂正のお知らせとお詫び 「医療社会事業」No.62の3貢分に文書の誤りが見つかりました。 各ページの訂正文をご用意いたしましたので、お手数をおかけしますがご確認をお願いいたします。 令和5年8月発行会報「医療社会事業」No.62の文書訂正.pdf |
2023.09/01 | 【ご案内】 MSW通信2023年8月号 公開 MSW通信2023年8月号.pdf |
2023.08/31 | 【ご案内】 第18回いきいき百歳大交流大会 日時:2023年10月26日(木) 10:00〜12:00 場所:高知県立県民文化ホールオレンジ 高知市本町4丁目3-30 参費:入場無料 申込:参加申込書を記載し、FAXまたは郵送 締切:2023年9月22日(金) いきいき百歳大交流大会.pdf 【ご案内】 徳島県医療ソーシャルワーカー協会 令和5年度 第1回定期研修会 医療ソーシャルワーカーの未来戦略 〜クライエントと組織にコミットできるMSWを目指して〜 日時:2023年9月23日(土) 9:00〜11:30 形式:Zoomオンライン(要・事前申込) 申込:別紙申込書FAXまたはネット申込 締切:2023年9月19日(火) 17:00 参費:徳島県医療ソーシャルワーカー協会員▶無料 ※徳島県以外のMSW・徳島県内の非会員▶1,000円 徳島県医療ソーシャルワーカー協会 令和5年度 第1回定期研修会.pdf 【ご案内】 令和5年 アディクションフォーラム高知 理解しよう依存症のアレコレ 日時:2023年9月16日(土) 10:00〜16:00 形式:現地開催|こうち男女共同参画センター「ソーレ」3階 WEB配信|YouTubeLIVE(申請後に視聴用URLを送付) 締切:2023年9月14日(木) 17:00 参費:無料 申込:専用申込フォームまたは電話での申込 ▶088-821-4966 令和5年 アディクションフォーラム高知 理解しよう依存症のアレコレ.pdf 【会員専用】 「東京医療ソーシャルワーカー協会発行 TokyoMSW 広報誌8月号vol.366」の資料を公開しました 「茨城県医療ソーシャルワーカー協会発行 協会たより98号」の資料を公開しました |
2023.08/21 | 【ご案内】 2023高知県立大学健康長寿センター事業 リカレント教育講座〜ようこそ!知のフィールドへ〜 日時:2023年10月14日(土) 10:00〜12:00 形式:対面+オンライン同時開催 会場:高知県立大学池キャンパス共用棟2階 大講義室 申込:申込フォーム 締切:2023年10月6日(金) 高知県立大学健康長寿センター事業リカレント教育講座.pdf 【ご案内】 社会資源部より「社会資源部会便り Vol.9」発行のお知らせ 社会資源部会では、県内各市町村のインフォーマルな社会資源について調査を行っています。 今回は中土佐町、本山町について調査しました! 社会資源部会便り Vol.9 |
2023.08/14 | 【ご案内】 住み慣れた場所で旅立つ幸せ〜その人らしさを大切にしたいACPとは〜 日時:2023年10月8日(日)9:30〜11:30 形式:オンライン(Zoom) アーカイブ配信▶10/10〜10/31 締切:2023年10月2日(月)まで 申込:専用申込フォーム 「よりよく生きるための人生会議」研修会.pdf |
2023.08/07 | 【ご案内】 税理士による権利擁護と税のセミナーのご案内 日時:2023年9月22日(金)13:00〜14:30 場所:総合あんしんセンター3階 大会議室 定員:先着70名 参費:無料 ※電話による事前予約必須 申込期間:8月14日(月)〜9月11日(月) 税理士による権利擁護と税のセミナー.pdf 【ご案内】 弁護士無料法律相談会 日時:2023年9月2日(土)13:00〜16:00 場所:総合あんしんセンター3階 申込:電話予約 | TEL : 088-856-5539 締切:2023年8月25日(金)17時 弁護士無料法律相談会.pdf |
2023.07/31 | 【ご案内】 社会資源部より「社会資源部会便り Vol.8」発行のお知らせ 社会資源部会では、県内各市町村のインフォーマルな社会資源について調査を行っています。 今回は四万十町、仁淀川町について調査しました! 社会資源部会便り Vol.8 【ご案内】 MSW通信2023年7月号 公開 MSW通信2023年7月号.pdf |
2023.07/24 | 【ご案内】 日本医療ソーシャルワーク学会 ■ 第14回佐賀大会 医療ソーシャルワーカーの未来 ~ さがす、つながる、かえていく ~ 日時:2023年9月30日(土) 受付 ▸12:00 ~ 13:15 2023年10月1日(日) 受付 ▸ 9:00 ~ 9:15 会場:西九州大学 佐賀キャンパス 佐賀県佐賀市神園3-18-15 形式:ハイブリット形式(会場+WEB) 大会長:西九州大学 占部 尊士 締切:2023年9月15日(金) 申込:専用申込フォーム 日本医療ソーシャルワーク学会 第14回佐賀大会.pdf ■ ~ プレセッション「実践研究のすすめ方」 ~ 日時:2023年9月30(土) 12:00 ~ 13:00 形式:オンライン実施(Zoom) 【ID:899 9648 0961 / PW:339513】 参費:無料(事前申込不要)どなたでも参加できます プレセッション「実践研究のすすめ方」.pdf 【ご案内】 - 咲む - 高知県立大学(UOK手話サークル)主催 上映会のお知らせ ■ 第1回 日時:2023年8月27日(日) 場所:高知医療センター くろしおホール 受付:12:30 ~ 上映:13:00 ~ 16:00 定員:160名 ■ 第2回 日時:2023年9月24日(日) 場所:高知県立大学 池キャンパス 大講義室 受付:8:30 ~ 上映:9:00 ~ 12:00 定員:100名 (※第2回のみ、午後に手話文法勉強会を開催します ▸ 13:00 ~ 15:00) ■ お問い合わせ 高知県立大学 UOK 手話サークル【徳永】 E-mail:uoksl.2023@gmail.com ※会場へのお問い合わせはご遠慮ください 咲むチラシ.pdf 【ご案内】 地域医療介護総合確保基金を用いた令和6年度事業提案のご案内 地域医療介護総合確保基金を用いた令和6年度事業.pdf 【会員専用】 「大阪医療ソーシャルワーカー協会発行 OsakaMSW 広報誌vol.49」の資料を公開しました |
2023.07/18 | 【ご案内】 訪問診療・オンライン診療を上手く活用していくための ノウハウを専門家が徹底解説します。 - 令和5年度 高知県在宅医療従事者研修 - 主催:高知県 共催:高知県医師会 参加費:無料 ■ 第1回座学研修 日時:2023年8月7日(月) 方法:オンデマンド配信 対象者:医療・介護福祉関係者(職種不問) ■ 第2回座学研修 日時:2023年9月23日(土) 14:00~16:00 方法:オンライン配信 対象者:医療関係者(職種不問) ■ 第3回座学研修 日時:2023年11月18日(土) 14:00~16:00 方法:オンライン配信 対象者:医療関係者(職種不問) ■ 同行訪問研修 希望者数に応じて要調整(対象:医師) ※医師以外の方は要相談 対象者:第3回を受講した方 ■申込:専用申込フォーム 高知県在宅医療従事者研修会.pdf |
2023.07/03 | 【ご案内】 MSW通信2023年6月号 公開 MSW通信2023年6月号.pdf 【会員専用】 「本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会の開催について」の資料を公開しました 【会員専用】 「高知県災害派遣福祉チーム(第4期)養成研修の開催について」の資料を公開しました 【会員専用】 「静岡県医療ソーシャルワーカー協会 令和5年度ソーシャルワーカーデー普及啓発イベントのご案内」の資料公開しました 【会員専用】 「東京都医療ソーシャルワーカー協会発行 TokyoMSW 広報誌5月号vol.365」の資料を公開しました |
2023.06/23 | 【ご案内】 社会資源部より「社会資源部会便り Vol.7」発行のお知らせ 社会資源部会では、県内各市町村のインフォーマルな社会資源について調査を行っています。 今回は安芸市について調査しました! 社会資源部会便り Vol.7 【会員専用】 「全国医療ソーシャルワーカー協会会長会 第30回会議 議事録」の資料を公開しました 【会員専用】 「災害時のメンタルヘルスケア研修」の資料を公開しました |
2023.06/19 | 【ご案内】 日本医療ソーシャルワーカー協会より 保健医療ソーシャルワークの知識と技術の販売開始 都道府県協会の皆様へ 新たなテキストの販売について.pdf 保健医療ソーシャルワークの知識と技術.pdf 【会員専用】 「第30回日本医療ソーシャルワーカー協会会長会 事前配布資料」の資料を公開しました |
2023.06/12 | 【ご案内】 2023年度ひきこもりピア相談会 〜思いや悩みを話したい、聞いてほしい方へ〜 日時:2023年6月4日(日),9月3日(日),12月3日(日) 2024年3月3日(日) 午前 10:00~12:00 / 午後 13:00~15:00 会場:オーテピア高知図書館 3階 グループ室4 申込:要予約・当日空きがあれば相談可 ※高知ひきもこりピアサポートセンターに 開催日前日の17:00までにご連絡ください。 2023年度ひきこもりピア相談会.pdf 【ご案内】 令和5年度 大人の発達障害に関するセミナー 発達障害がある方への生活支援・就労支援 日時:令和5年6月17日(土) 13:30~16:00 開催:オンライン開催 ZOOMウェビナー(ライブ配信) 申込:専用申込フォーム ※申込手順はチラシに記載しています。 締切:定員300人になり次第終了 令和5年度 大人の発達障害に関するセミナー.pdf 【ご案内】 ふくし就職フェアinkochi 開催のご案内 ■現地開催(対面) 日時:令和5年7月8日(土) 13:00~16:00 会場:高知市文化プラザ かるぽーと7階 第1・2・3展示室 申込:事前申込不要 ■オンライン開催(WEB) 日時:令和5年7月10日(月)~7月15日(土) 10:00~16:00 形式:ZOOMまたは電話 申込:オンライン面談 申込サイト ふくし就職フェアinkochi.pdf 【ご案内】 日本学校ソーシャルワーク学会 第17回全国大会 in 岡山 日時:2023年7月15日(土)~7月16日(日) 会場:川崎医療福祉大学 岡山県倉敷市松島288 申込:専用申込フォーム 締切:2023年6月30日 24:00 参加費: ■ 事前研修 会員:1,000円 非会員:2,000円 学生/大学院生:会員・非会員の金額 ※社会人学生と社会人大学院生は除きます。 ■ 本大会(事前申込) 会員:3,000円 非会員:4,000円 学生/大学院生:2,000円 ■ 本大会(当日申込) 会員:5,000円 非会員:5,000円 学生/大学院生:3,000円 日本学校ソーシャルワーク学会第17回全国大会in岡山.pdf 【ご案内】 若者サポートステーション進路相談会 主催:こうち若者サポートステーション 日時:毎月第2土曜日 11:00~17:00 会場:オーテピア高知図書館 3階 グループ室5 申込:公式HPのスケジュールをご確認の上お申込みください >こうち・なんこく若者サポートステーション 公式HP 若者サポートステーション進路相談会.pdf 【ご案内】 一般社団法人日本自閉症協会 ホームページのご案内 一般社団法人日本自閉症協会 ホームページのご案内.pdf 【ご案内】 愛知県医療ソーシャルワーカー協会より 役員の改選について 詳細資料.pdf 【ご案内】 認定医療ソーシャルワーカーについてのお知らせ 詳細資料.pdf 【会員専用】 「令和5年度構成労働省委託事業「在宅医療の災害時における医療提供体制強化支援事業」の連携型BCP・地域BCP策定に関するモデル地域事業への参加について」の資料を公開しました 【会員専用】 「第19回ヘルシー・ソサエティ賞 候補者推薦のお願い」の資料を公開しました 【会員専用】 「愛知県医療ソーシャルワーカー協会 会報 No.33」を公開しました |
2023.05/31 | 【ご案内】 北海道医療ソーシャルワーカー協会より 通院困難患者の実態と支援について 日時:2023年7月8日(土)14:30〜16:00 開催:オンライン開催(ZOOM) 申込:専用申込フォーム 締切:2023年7月4日(火) 通院困難患者の実態と支援について.pdf 【ご案内】 北海道医療ソーシャルワーカー協会より 北見地域のがん患者さん支援の充実に向けたセミナー2023 〜 医療・在宅・介護・生活支援サービスの連携に向けて 〜 日時:2023年7月18日(火)18:30〜20:20 開催:現地|北見市役所5階 505会議室(30名) オンライン|ZOOM(100名) 申込:専用申込フォーム 締切:2023年7月4日(火) 北見地域のがん患者さん支援の充実に向けたセミナー2023.pdf 【ご案内】 令和4年度高知県医療ソーシャルワーカー協会大会部会 身寄りのない人支援に関する高知県内アンケート調査結果報告 身寄りのない人支援に関する高知県内アンケート調査結果報告.pdf 【会員専用】 「令和4年度 高知県医療ソーシャルワーカー協会総会 議事録」を公開しました |
2023.05/30 | 【ご案内】 MSW通信2023年5月号 公開 MSW通信2023年5月号.pdf ※今月号から一般の方々にも公開いたします 【ご案内】 高知県医療ソーシャルワーカー協会 2023年度6月例会「制度学習会」 日時:2023年6月24日(土)13:30〜15:30 内容:「生活保護制度の現状と動向について」 「年金制度の基礎知識について」 開催:オンライン開催(ZOOM) 申込:専用申込フォーム 締切:2023年6月12日(月) 高知県医療ソーシャルワーカー協会 2023年度6月例会「制度学習会」.pdf テーマ@:「生活保護制度の現状と動向について」 ▹ 表紙・目次 ▹ 生活保護のしおり(高知県) ▹ 被保護者調査の結果の概要 ▹ 速報データ ▹ 身寄りがない場合の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドライン テーマA:「年金制度の基礎知識について」 ▹ 遺族年金ガイド ▹ 障害年金ガイド ▹ 老齢年金ガイド 【会員専用】 「医療基本法の制定に向けた院内会 医療基本法からみた現行医療制度の問題点」を公開しました |
2023.05/24 | 【ご案内】 2023年度 愛媛県MSW協会 基礎研修T(初任者研修) オンデマンド視聴期間:2023年6月3日(土)〜6月21日(水) ※事後課題あり ライブ配信日時:2023年6月25日(日)13:00〜16:40 参加費:無料 申込期間:5月15日(月)〜5月27日(土) 申込方法:Peatix詳細ページ 2023年度 愛媛県MSW協会 基礎研修T(初任者研修)チラシ 【ご案内】 第66回北海道医療ソーシャルワーク学会 主催:一般社団法人北海道医療ソーシャルワーカー協会 日程:2023年7月22日(土)9:00〜17:00 テーマ:地域に根差す医療ソーシャルワーカーの価値と魅力 〜AI化できない専門性〜 開催方法:オンライン・オンデマンド開催 学会長:志田 大和 (市立札幌病院/北海道医療ソーシャルワーカー協会中央B支部長) 参加費:無料 申込方法:申込ページ 申込期限:7月7日(金)※期間延長の可能性あり 学会ページ 【非会員用】 第66回北海道医療ソーシャルワーク学会案内文 第66回学会ポスター 【ご案内】 第59回九州医療ソーシャルワーカー研修会 おおいた大会 日程:2023年10月7日〜10月8日 テーマ:私の未来戦略〜next stage of my social work〜 会場:J:COMホルトホール大分 Zoom配信 参加費:会員 6,000円 非会員 8,000円 学生 3,000円 申込期間:5月22日(月)〜9月15日(金) 申込方法:大会申込 peatix 大会ホームページ |
2023.05/19 | 【ご案内】 第71回 公益社団法人 日本医療ソーシャルワーカー協会全国大会 第43回 日本医療社会事業学会(東京大会) 東京大会オープンチャット始めました。 日付:6/17(土)〜18(日) 2023東京大会オープンチャットチラシ 2023東京大会オープンチャット利用規約 【ご案内】 社会資源部より「社会資源部会便り Vol.6」発行のお知らせ 社会資源部会では、県内各市町村のインフォーマルな社会資源について調査を行っています。 今回は室戸市、安田町、馬路村、芸西村について調査しました! 社会資源部会便り Vol.6 |
2023.05/15 | 【ご案内】 全国医療ソーシャルワーカー協会会長会より 2023年5月9日 東京新聞 朝刊 2023年5月9日 東京新聞 朝刊.pdf 【ご案内】 日本医療ソーシャルワーカー協会 新型コロナウイルス感染症 MSWオンライン意見交換会 日時:2023年5月26日(金)18:00〜19:30 開催:オンライン開催(ZOOM) 費用:無料 締切:5月23日(火) 申込:専用申込フォーム 新型コロナウイルス感染症 MSWオンライン意見交換会.pdf 【ご案内】 国際ソーシャルワーク研究セミナー カナダにおける先住民ソーシャルワークの歴史的発展と 進化する実践モデル 日時:2023年6月10日(土)13:00〜15:30 開催:日本女子大学目白キャンパス(120年館12009教室) ZOOMウェビナー(オンライン) 費用:無料 締切:5月23日(火) 申込:専用申込フォーム カナダにおける先住民ソーシャルワークの歴史的発展と進化する実践モデル.pdf 【ご案内】 令和5年度 高知県失語症者向け意思疎通支援者妖精研修 受講者募集 講座:全9回(40時間)7月〜10月 会場:講義 ちより街テラス 実習 高知市内を予定 定員:20名(先着順) 費用:無料 締切:7月12日(水) 令和5年度 高知県失語症者向け意思疎通支援者妖精研修 受講者募集.pdf |
2023.05/10 | 【ご案内】 高知県リハビリテーション研究会 オンライン勉強会 テーマ:私らしい暮らしの提案 地域リハビリテーションとは! 日時:2023年5月26日(金)19:00〜 開催:オンライン開催 申込:高知県リハビリテーション研究会ホームページへ 高知県リハビリテーション研究会 オンライン勉強会.pdf |
2023.05/08 | 【ご案内】 2023年度版 医療福祉総合ガイドブック 刊行のお知らせ 2023年度版 医療福祉総合ガイドブック 刊行のお知らせ.pdf 【ご案内】 49の実践事例から学ぶ 医療ソーシャルワーカーのための業務マネジメントガイドブック 刊行のお知らせ&お申込書 49の実践事例から学ぶ 医療ソーシャルワーカーのための業務マネジメントガイドブック 刊行のお知らせ&お申込書.pdf 【ご案内】 ソーシャルワーク研究 リニューアル創刊のお知らせ&FAXお申込書 ソーシャルワーク研究 リニューアル創刊のお知らせ&FAXお申込書.pdf 【ご案内】 高知県医療ソーシャルワーカー協会 2023年度 5月例会 日時:2023年5月27日(土)13:30〜15:30 内容:制度学習会 開催:ZOOM開催 締切:5月12日(金) 申込:専用申込フォーム 高知県医療ソーシャルワーカー協会 2023年度 5月例会.pdf 講師@:高知市健康福祉部地域共生社会推進課 山下隆文 氏 テーマ:地域共生社会の実現に向けて.pdf 講師A:高知市基幹型地域包括支援センター所長 関田学俊 氏 テーマ:高齢者虐待について.pdf 高知市訪問型サービスC事業の概要について.pdf 高知市訪問型サービスC事業チラシ.pdf 【ご案内】 一般社団法人 茨城県ソーシャルワーカー協会 2023年度講演会 テーマ:人生最終段階の意思決定支援(ACP) 日時:2023年5月27日(土)13:00〜15:00 開催:ZOOM開催 費用:茨城県ソーシャルワーカー協会会員 / 無料 茨城県ソーシャルワーカー協会会員外 / 3,000円 ※別途:システム手数料・事務手数料 締切:5月20日(土) 申込:Peatix詳細ページ 一般社団法人 茨城県ソーシャルワーカー協会 2023年度講演会.pdf |
2023.05/01 | 【会員専用】 「MSW通信2023年4月号」の資料を公開しました 【ご案内】 災害時のメンタルヘルスケア サイコロジカル・ファーストエイド(Psychological First Aid:PFA) 日時:2023年6月19日(木)19:30〜21:00 形式:zoomを使用します 費用:無料 備考:この講習会は、JRAT D -スタッフの必須研修会となっています 申込:専用申込フォーム 災害時のメンタルヘルスケア サイコロジカル・ファーストエイド(Psychological First Aid:PFA).pdf |
2023.04/25 |
【会員専用】 「医療従事者レベルアップ研修会案内」を公開しました |
2023.04/24 | 【会員専用】 「高知県地域共生社会づくりソーシャルワーク構築プロジェクト案」を公開しました 【求人情報】 求人情報ページにて「社会福祉法人高知県社会福祉協議会」の情報を掲載しました。 【ご案内】 令和4年度老人保健健康増進等事業「介護保険施設における社会福祉士の活用状況と有効性に関する調査研究事業」のご報告 令和4年度老人保健健康増進等事業「介護保険施設における社会福祉士の活用状況と有効性に関する調査研究事業」のご報告.pdf 【ご案内】 高知県地域共生社会リーフレット 高知県地域共生社会リーフレット.pdf 【ご案内】 社会資源部より「社会資源部会便り Vol.5」発行のお知らせ 社会資源部会では、県内各市町村のインフォーマルな社会資源について調査を行っています。 今回は奈半利町、東洋町について調査しました! 社会資源部会便り Vol.5 【ご案内】 令和5年度ソーレ主催事業 相談員スキルアップ研修 テーマ:『震災に備える』 日時:【1回目】2023年5月27日(土)13:30〜15:30 【2回目】2023年7月 2日(土)13:30〜15:30 【3回目】2023年7月23日(土)13:30〜15:30 会場:ソーレ3階 研修室1・2、大会議室 ※駐車場に限りがあるため、公共交通機関をご利用ください。 定員:30人(先着順) 託児:要予約(申込時) 費用:無料 締切:5月22日(月) 申込:専用申込フォーム ※電話、FAXでも申込可能(詳しくはチラシをご覧ください) 令和5年度ソーレ主催事業 相談員スキルアップ研修.pdf |
2023.04/17 | 【ご案内】 高知県若年性認知症の人と家族と支援者の会 主催 令和5年度 第1回若年性認知症研修会のご案内 日時:2023年5月28日(日)14:50〜16:50 会場:総合あんしんセンター 3階 大会議室 定員:200人 費用:参加費は無料ですが、資料代1,000円頂きます 締切:5月10日 令和5年度 第1回若年性認知症研修会のご案内.pdf |
2023.04/06 | 【会員専用】 「高知 精神保健 第282号」を公開しました 「群馬県医療ソーシャルワーカー協会 広報誌 ぬくもり群馬2023春号」を公開しました 「茨城県ソーシャルワーカー協会発行 協会たより 2022年 Vol.97」の資料を公開しました 【ご案内】 京都医療ソーシャルワーカー協会 主催 「ソーシャルワーカーが立ち戻る所」 〜 臨床(現場)の尊さと魅力 〜 日時:2023年4月27日(木)19:00〜21:00 会場:ハイブリッド方式 キャンパスプラザ京都第4講義室(定員あり) 及びZoom(オンライン) 対象:京都医療ソーシャルワーカー協会 会員 研修に興味関心のある保健・福祉分野のソーシャルワーカー 費用:京都医療ソーシャルワーカー協会 会員 無料 京都医療ソーシャルワーカー協会 非会員 2,000円 締切:2023年4月25日(月)12:00まで 申込:Peatixイベント詳細ページ |
皆様へお知らせとお詫び令和5年8月発行会報「医療社会事業」No.62の文書訂正について
「医療社会事業」No.62の3貢分に文書の誤りが見つかりました。各ページの訂正文をご用意いたしましたので、お手数をおかけしますが下記からご確認をお願いいたします。
【協会お問い合わせ先】
088-871-5100