2024.02.28
お知らせ 高知大会は飲み会から!懇親会 高知県医療ソーシャルワーカー協会大会×四国ブロック医療ソーシャルワーク大会
高知大会のはじまりは、飲み会から!! 四国ブロック高知大会で懇親会開催は約8年ぶり。 飲んで、語りあい四国の輪をひろげましょう♪ そして、なんと講師の對馬氏、日本医療ソーシャルワーカー協会会長 野口氏、高知県社会福祉士会会長 久野氏、高知県精神保健福祉士協会会長 宮本氏も参加予定。 皆さんと直接お話しできる貴重な機会、どしどし参加申し込みお待ちしております。 日時:2024年3月2日(土) 18:00~ 会場:個室四季料理くらり 高知県高知市はりまや町3−1−12 参加費:5000円 ※高知県医療ソーシャルワーカー協会新人歓迎会も合わせて開催。 入会3年未満の会員は会費1000円。 締切:2024年2月26日(月) 詳細についてはこちらをご覧ください! ▶高知大会は飲み会から!懇親会.pdf |
---|
2024.02.26
調査・報告 |
2024.02.25
お知らせ 香川県医療ソーシャルワーカー協会 MSWの数々の援助技術を俯瞰的に学んでみよう
日時:2024年2月25日(日) 10:00~16:00 形式:ハイブリッド形式 Zoom | 会場:高松市生涯学習センター(まなびCAN) 香川県高松市片原町11-1 費用:参加費無料 申込:申込専用フォーム 締切:2024年2月5日(月) |
2024.02.25
お知らせ ギャンブル依存症セミナー&相談会in高知
日時:■相談会について 2024年2月11日(日) 10:00~11:30 ■セミナーについて 2024年2月11日(日) 13:30~16:00 会場:■相談会について 高知共済会館(高知市本町5丁目3-20) 家族相談会3階(桜)、当事者相談会4階(椿) ■セミナーについて 高知共済会館(高知市本町5丁目3-20) 3階(桜) 費用:参加費無料 定員:完全予約制:8名 申込:相談会は完全予約制です。 お問い合わせ・予約はTELから | 090-9773-3391(ながやま) |
2024.02.25
お知らせ 資産形成と人生会議 ~今、将来に向けて備えておくこと~
日時:2024年2月10日(土) 10:00~11:30 形式:Web参加 | Zoom(※第2部のみアーカイブ配信あり) 費用:無料 申込: 申込専用フォーム 締切:2024年2月9日(金) |
2024.02.13
お知らせ 権利擁護に関する司法書士無料法律相談会
日時:2024年3月16日(土) 13:00~16:00 | ※事前予約必須 場所:高知市社会福祉協議会 高知市丸ノ内1丁目7-45 総合あんしんセンター3階 申込:TEL | 088-856-5539(中村、川村、髙村) 締切:2024年3月11日(月) 権利擁護に関する司法書士無料法律相談会.pdf |
2024.02.13
お知らせ 信託制度の勉強会
日時:2024年3月8日(金) 14:00~16:00 場所:総合あんしんセンター3階 西会議室 対象:権利擁護支援に携わる医療・福祉専門職の方 募集:50人程度(※応募者多数の際は調整させていただく場合があります) 申込方法:「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、FAX申込もしくは お電話で申込 申込期間:2024年2月5日(月)~2024年3月4日(月)17時必着 信託制度の勉強会.pdf |
2024.02.13
お知らせ 高知県社会福祉協議会 専門職員採用試験のご案内
2024年4月1日採用の専門職員(3事業)採用試験を実施いたします。 詳細については下記の添付書類からご確認をよろしくお願いいたします。 高知県社会福祉協議会 専門職員採用試験.pdf |
2024.02.05
お知らせ ソーシャルワーカーの業務マネジメント シリーズ①後輩と共に育つ方策を学ぶ
2024年3月17日(日)13時からハイブリットで開催をいたします。 当協会が作成した、マネジメント・ルーブリックをもとに企画した研修です。 会場:中央法規出版株式会社/Zoomミーティング 定員:会場40名 オンライン80名 ※「医療ソーシャルワーカーの49の実践事例から学ぶ業務マネジメント」をテキストとして活用します。お手元にない方は、ご用意をお願いします。 申込:専用申込フォーム |
2024.02.05
お知らせ 千葉県医療ソーシャルワーカー協会主催 学生向け研修「聴いて!知って!~未来予想図を描けるように~」
2024年2月17日(土)13時から完全オンラインで開催します。 現場で働く、若手(ベーシックマネージャー)中堅(ミドルマネージャー)ベテラン(トップマネージャー)が共同で講義をします。 質問タイムを設け、様々な質問に様々な立場から応えるスタイルです。 ぜひ、お近くの学生にお声掛けいただければと思います。 申込:専用申込フォーム |
2024.01.29
お知らせ 2023年度セミナー 「医療専門職に求められるコミュニケーションスキルの教育と評価」
日時:2024年3月24日(日) 13:00~15:00 形式:オンラインzoom(12:45開場) 参加費:会員1000円 | 非会員2000円 | 学生500円 講師:藤崎 和彦氏(岐阜大学医学教育開発研究センター教授) 申込期間:2024年1月10日~3月10日 お申込みは(一社)日本保健医療社会福祉学会ホームページより ご確認お願いいたします。 |
2024.01.29
お知らせ 令和5年度高知県歯科医師会学会開催のご案内
日時:2024年3月10日(日) 9:00~13:10 会場:総合あんしんセンター3階 大会議室(高知市丸ノ内1丁目7番45号) Web配信も実施いたします 申込:FAX・郵送 | YouTube配信:申込はこちら 締切:2024年2月22日(木) 令和5年度高知県歯科医師会学会開催のご案内.pdf令和5年度高知県歯科医師会学会プログラム.pdf |
2024.01.29
調査・報告 |
2024.01.22
お知らせ 徳島県社会福祉士会徳島県医療ソーシャルワーカー協会 スーパービジョン~ケースメゾットを通して留意点を考えよう~
日時:2024年3月10日(日) 14:00~16:30 会場:ろうきんホール(〒770-0865 徳島県徳島市南末広町5丁目23-64) 定員:先着30名(※人数に達し次第、締め切らせていただきます。) 費用:1,000円 対象:①徳島県社会福祉士会会員、徳島県MSW協会会員 ②四国ブロック内の社会福祉士会会員 MSW協会会員 ③ケアマネジャー ④大学教員 等 申込:申込専用フォーム 締切:2024年3月1日(金) スーパービジョン~ケースメゾットを通して留意点を考えよう~.pdf |
2024.01.22
お知らせ 第61回高知県医療ソーシャルワーカー協会大会 四国ブロック医療ソーシャルワーク大会高知大会 身寄りのない人が安心して暮らせるまちづくりを目指して~我が地域での支援体制づくり~
日時:2024年3月3日(日) 10:00~16:00 形式:対面開催 会場:高知県人権啓発センター6階ホール(高知市本町4丁目1番37号) 費用:参加費無料 申込:申込専用フォーム 締切:2024年2月22日(木) 身寄りのない人が安心して暮らせるまちづくりを目指して~我が地域での支援体制づくり~.pdf |
2024.01.22
お知らせ 能登半島地震:現地派遣MSWの登録について(ご依頼)
今後も、被災地での支援活動は中長期化をされることが予想され、医療ソーシャルワーカーは、被災地において 搬送先医療機関からの転院支援、避難所からご自宅または仮設住宅等への移行支援、各地域・各ご自宅で暮らし 続けている方々(在宅避難)への訪問支援等を担う必要があると考えられます。 つきましては、被災地に医療ソーシャルワーカーの派遣を継続的に行っていきたいと考えておりますので、下記URLから詳細をご確認いただき医療ソーシャルワーカーの皆様にご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。 ■令和6(2024)年能登半島地震(第4報) 現地医療ソーシャルワーカーの派遣【第一次登録】について 【サイト】令和6(2024)年能登半島地震(第4報)現地医療ソーシャルワーカーの派遣【第一次登録】について ■令和6(2024)年能登半島地震(第2報)被災地支援に係る募金について 日本医療ソーシャルワーカー協会災害対策本部では、被災地支援活動等のための募金活動を開始しております。 各個人、各都道府県協会等で可能な範囲でご協力をいただければ幸いです。 【サイト】令和6(2024)年能登半島地震(第2報)被災地支援に係る募金について ■令和6年能登半島地震 関連情報 最新の情報については下記のURLに掲載しております。 https://www.jaswhs.or.jp/feature.php?@DB_ID@=27%E3%80%80
|
2024.01.15
お知らせ 精神疾患のある親をもつ子どもの会 -こどもぴあ高知けんぴ立ち上げフォーラム-
日時:2024年3月9日(土) 13:00~16:30 会場:高知県立県民文化ホール4階第6多目的室 定員:60名 費用:参加費無料 対象:精神疾患のある親をもつ子どもの立場の人や支援者の方など、 興味関心のある人。年齢や親の診断の有無は問いません。 申込:申込専用フォーム 締切:2024年2月29日(木) こどもぴあ高知けんぴ立ち上げフォーラム.pdfこどもぴあ高知けんぴ立ち上げフォーラム(周知のお願い).pdf |